
本日の含み益=+50,000円
- 天井圏の上髭でビビりながらもホールドが正解だった
- 機関の大きな売りに釣られて売りそうになる我慢でOK
- 過去の爆損が脳裏によぎり売れ!ともう一人の自分が囁く!

【9348 iSpace】2025年4月30日 株式投資実況レポート
本日はiSpaceの値動きをリアルタイムで追いかけます。
取得単価:758円
現在保有:200株
【寄り付き前の状況】
長い上髭で下落しそうなロウソク足!
今日は下落するんじゃないかとドキドキ!
前日の長〜い上髭で今日は下落か?
前日までの投資レポートは下記リンクで詳しく書いてます。
【寄り付き前】9348 iSpaceのチャート分析と下落警戒シグナル
前日終値は975円。
ロウソク足は日足・週足ともに長い上髭。
寄り付きから下落の可能性も視野に入れています。
過去に【4882ペルセウスプロテオミクス】で
ホールドを選んで爆損した記憶がよみがえる。
⇒ペルセウスプロテオミクスの連続ストップ安!
あの時は導出期待にかけてホールド。
しかし、導出失敗で連続ストップ安の地獄へ。
今回は直近高値を超えてきた状況。
大幅上昇の期待もある反面、下落の兆候も見える。
取得単価が758円なので、含み益ではある。
ただ、ペルセウスのように期待が裏切られたときの
下落リスクも常に頭をよぎります。
果たして今日はどうなるか…注視していきます。
【9:00~前場】寄り付きは1,005円からスタート!上髭と売り圧力に注目
寄り付きは1,005円。
ギャップアップでのスタート。
期待感から一時的に買いが集まりました。
【9:30〜10:00】
高値は1,010円まで上昇。
しかしその後、売りに押されて反落。
再び長い上髭を形成。
やはり上値は重い印象です。
【10:30時点】
安値は969円まで下落。
一時的に前日終値も割り込む展開に。
売り板が厚く、買いの勢いが鈍い時間帯でした。
【11:30 前場終了】
前場の終値は977円。
陽線ではあるものの、上下にヒゲが伸びており、
方向感が定まらない印象。
出来高は前場前半に集中。
後半は様子見ムードが強く、
後場の動きが注目されます。
板を見る限り、売り優勢のまま後場へ。
【12:30~後場】爆下げ警戒も下げず!空売りvs押し目買いの攻防戦
後場が始まりました。
前場の流れから爆下げモード突入かと思いましたが…
意外にも粘り腰の展開。
下げそうで下げない、妙な強さがあります。
売り板は厚く、機関の空売りも入っている印象。
また、高値圏で掴んだ人の損切りや利確売りも出ているはず。
それでも大きく崩れないのは、
押し目待ちの買いが控えているからかもしれません。
短期筋 vs 押し目買いの攻防が続いています。
【15:30 終値】iSpaceは1,008円で陽線引け!ボリンジャーバンド+2σ継続!
チャート的には昨日とは逆に長い下髭陽線で終了

2025年4月30日の終値は1,008円。
最終的には陽線での着地。
しかも下髭をつけた陽線ということで、
売られても下を支える強さが見えました。
今日の値動きまとめ:
始値:1,005円
高値:1,010円
安値:969円
終値:1,008円
ボリンジャーバンド+2σを意識した
バンドウォーク継続にも見えるチャート。
正直、少しだけホッとしています。
【総括と展望】爆損回避?イベント期待と高値圏での投資判断に迷う日
下落スタートの可能性を警戒していましたが、
蓋を開けてみれば堅調な動き。
やはりイベント(ミッション)を控えているため、
機関の売りや個人の利確が出ても、
簡単には崩れない状況のようです。
とはいえ、高値圏での推移が続いており、
上髭や下髭も長い日が増えてきたことから、
明日以降の値動きは正直迷います。
ここで逃げるか、握りしめるか…
【4882ペルセウスプロテオミクス】のように
希望的観測で握って失敗した過去もある。
⇒ペルセウスプロテオミクス連続のストップ安地獄
でも、今回はバンドウォークで
上昇が続いているのも事実。
このまま乗っていくかどうか、
慎重に判断していきたいと思います。
それでは、また明日の実況でお会いしましょう。