おすすめ記事
6659メディアリンクスで高値掴み8連発!損小×6・利大×2で波乗り成功?実録トレード公開!【図鑑NO.8】
この記事でわかる教訓
  • 上昇トレンドには乗れ!
  • 下落トレンドへの転換はよく見ればわかる
  • トレードは冷静さを欠くと失敗する
爆損バニラ
今回のトレードは勝率25%しかないのに損害より利益の方が多い不思議なトレードでした!それにはポイントがあったのです。

メディアリンクス!損小利大ならぬ爆負け利大?

2024/2/21に爆上げした6659メディアリンクスという銘柄に目をつけた。

この会社は放送、通信系のファブレスメーカーだ。

2024/2/21から爆上げし3/1に大陰線をつけて下落した。

2/21からずっとチャートを見ていて急騰急落の単発かと思ったが最初の爆上げストップ高付近の65円あたりで反発した。

すぐに上げた後、再度下落!

しかし次に反発したのが直近安値の66円より上の74円で反発!

数日様子見すると直近高値の110円を大きく超えてきたのでオ〜。と思いエントリー

チャートは押し目をつけて上昇トレンドを描いており、「これは波に乗るチャンスかも」と思ってしまったのが始まりだった。

だが、そこから始まるのは、“高値掴みの連鎖”と“チグハグな利確”による、ちょっと不思議なトレード記録だった。


第1波:高値掴みの幕開け【4月編】

出典元 moomoo証券

初エントリーは寄り付き119円で500株

まずは4月11日。期待に胸をふくらませ、寄り付きで119円・500株をIN。

前日のロウソク足を見て完全に勢いで飛び込んだ。

さらに4月15日までに買い増しを続け、合計1,800株、平均取得価格は116円に。

なぜか早期撤退、そして▲21,600円

しかし、その後なぜか不安に駆られ、4月15日から17日にかけて全株を104円で売却。

爆損バニラ
おそらくパブロフの犬状態で高値掴みで爆損が頭によぎり買ったは良いがすぐに下げたので損切り!

第2波:5月のリベンジ、しかし…

出典元 楽天証券

5/30、1500株で再エントリーも即損切り

そこから約20日後の5月30日。少し冷静になった私は再びメディアリンクスへ挑戦。

1500株を143円で買ったが、またもや下落に遭い、即損切り。

またまた押し目からの上昇地点で買い高値掴み!

爆損バニラ
全く学習しないやつだよね!何回同じ高値掴みすれば気が済むんだよ!

第3波:ついに波に乗った6月!

出典元 楽天証券

6/4に3,000株、これは押し目買い成功!

今度こそ!と6/4に3,000株を平均143円で再再々エントリー。

チャートは押し目を形成しており、自信のあるエントリーだった。

自信があったのは5MAを陽線で上抜けて下値も切り上げてきていたから!

数日はすぐに上昇しなかったのでドキドキしながら我慢に日々。

そして6/10に爆上げ開始!

直近高値の174円も超えてきた!

そこから数日ニヤニヤしながら株価を見て過ごす。

そして今度こそ利確!

中途半端な利確!

6/12にすべて売却し、なんと+132,000円の利益!やっと報われた瞬間だった。

しかしその直後、株価はさらに上昇し304円まで急騰。

結局この時はビビって早く打ったけどもう少し我慢してホールドしてればもっと稼げた!

「あのまま持っていれば…」と欲が芽生えてしまった。

第4波:利益に味をしめて再びIN!しかし…

6/18〜6/21、248円→278円で+30,000円

チャンスを逃した悔しさから、6/18に再度エントリー。

今度は1,000株を平均248円で購入し、6/21に278円で売却。

一見ナイスなトレード。しかし実際は「もっと取れたのに…」という感情の方が大きかった。

気持ち的にはずっと持ってるだけで結構稼げたのに!

俺は何をしてるんだというイライラが募るだけだった。

第5波〜第8波:トレンド終了に気づけなかった後半戦

6/25〜7/3の細かいエントリーと損切りの連続

上昇トレンドはすでに終盤。それにも気づかず、6/25に1100株を273円でエントリー。

ここではチャート的に今までと同じ押し目に見えて買いエントリーしました。

しかしチャートの5MAの勢いが感じられずに一旦損切り

7/1には800株を267円で買いエントリー。

7月〜8月も下落トレンドの罠に

7/11〜7/22にかけて、1,800株を平均233円で買いエントリー。

7/25の陰線を皮切りに大幅下落開始!

だが下落に耐えきれず、231円で売却。

そして8/30に600株を120円で買いエントリー。

ここでエントリーした理由は下落トレンドが終了して上昇転換の大陽線だと勘違いしたから。

結局、自分の勘違いに気づき9/3に109円で損切り!

結果まとめ:6敗2勝!でもトータルは…?

勝率だけを見れば「爆損」と言ってもいいレベルの勝率。

勝率25%の負けトレード!

圧倒的な負けなのに利益は大きく勝ったのか?

負けた数が多くて勝った気がしないが利益だけは勝った!

今回は“利大”トレードが成功し、小損で耐えることができたのが大きな救いだった。

爆損バニラ
たまたま運よく大幅上昇の直前で買いエントリーしたので少しだけ波に乗れたのと、ここでは3,000株購入したから利幅はそんなになくても利益が大きく見えるだけ。でも結果は大幅利確で勝ち!

今回の学びと反省点

  • 上昇トレンドにしっかり乗れたことが最大の勝因
  • チャートを「見ていたつもり」で見れてなかった
  • 感情トレードが後半に増えた=反省点

関連リンク・他の爆損図鑑はこちら!

おすすめの記事